2009年01月22日
まんが喫茶マンボー無料オンラインゲーム、ネイルサロン完備etc

機動戦士ガンダム「バイクヘルメット」販売
ガンダムがテレビで放送されるようになってから来年で三十周年になります。その生誕三十周年を記念してバンダイネットワークスからバイクヘルメットが販売されます。
このバイクヘルメットの特徴ですが、1985~1986年に放送された「機動戦士Zガンダム」の中に登場している「百式」というモビルスーツの世界観が元になっています。この「百式」というモビルスーツは反地球連邦軍の組織である「エゥーゴ」に所属している「クワトロ・バジーナ」というパイロットが操作していた物で、黄金のヘッドがとても特徴的です。また今回のヘルメットは百式の第2段バージョンで、既に第一弾は2003年に発売されています。第一弾との違いに関してですが、「機動戦士ガンダム」生誕三十周年を記念して特別に機体名やエゥーゴロゴマークなどをプリントとして特別デザインになっていて、ガンダムグッズファンにはたまらないアイテムだと思います。
予約の仕方ですが、インターネットから申し込む方法と携帯サイトから申し込む方法とあります。インターネットの場合は「バンダイネットワークス「LaLaBit Market」」から、携帯サイトの場合は「バンダイキャラストア」より申し込むようにしてください。
商品名は「バイクヘルメット TYPE MSN-00100 百式」。価格は税込み価格23,800円で、11/21~来年1/8までを予約期間としています。手元に届くのはちょっと先になりますが2009年3月末という流れみたいです。
このバイクヘルメットの特徴ですが、1985~1986年に放送された「機動戦士Zガンダム」の中に登場している「百式」というモビルスーツの世界観が元になっています。この「百式」というモビルスーツは反地球連邦軍の組織である「エゥーゴ」に所属している「クワトロ・バジーナ」というパイロットが操作していた物で、黄金のヘッドがとても特徴的です。また今回のヘルメットは百式の第2段バージョンで、既に第一弾は2003年に発売されています。第一弾との違いに関してですが、「機動戦士ガンダム」生誕三十周年を記念して特別に機体名やエゥーゴロゴマークなどをプリントとして特別デザインになっていて、ガンダムグッズファンにはたまらないアイテムだと思います。
予約の仕方ですが、インターネットから申し込む方法と携帯サイトから申し込む方法とあります。インターネットの場合は「バンダイネットワークス「LaLaBit Market」」から、携帯サイトの場合は「バンダイキャラストア」より申し込むようにしてください。
商品名は「バイクヘルメット TYPE MSN-00100 百式」。価格は税込み価格23,800円で、11/21~来年1/8までを予約期間としています。手元に届くのはちょっと先になりますが2009年3月末という流れみたいです。
Posted by tamada at 10:45
│ガンダム三十周年