2009年01月18日
まんが喫茶マンボー無料オンラインゲーム、ネイルサロン完備etc

ガンダム ブルーレイディスク
2009年は機動戦士ガンダム放送開始から三十周年にあたる年になります。
そのテレビシリーズ三十周年に向けてバンダイビジュアルではガンダムシリーズのブルーレイディスク化における充実化を図る予定です。
ブルーレイディスクとして発売されるのは「MS IGLOO(イグルー)」や、「機動戦士ガンダム00」シリーズが2008年下半期にリリースされ、また記念ボックスとして「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス」Part.Ⅰが税込価格3万6750円で年末に発売されます。
この内の「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス」Part.Ⅰですが、発売になるのは12月19日で内容はテレビ朝日系列の名古屋テレビで、1985年~1986年に放送された「機動戦士Zガンダム」となります。テレビシリーズでは全50話あって、年末に発売されますPart.Ⅰではその内の25話分(1話~25話)が収録されています。残りの25話分(第26話~50話)、PartⅡは2009年1月23日(金)に税込価格3万6750円で発売される予定です。
ブルーレイでの魅力はDVDでは表現する事が困難だった高解像度を実現する事ができ、当時のセル画に描かれている発色に、より近い色合いが表現出来るようになったみたいです。これは総監督(富野由悠季)監修によってHDテレシネが実施されたものだと言う事です。
また、音声も当時の音声を再現しているかのようにクリアになっています。これは非圧縮のリニアPCMと言う技術から成せる技だと言っていいでしょう。
このブルーレイディスクは是が非でもシリーズで揃えたい一品だと思います。
そのテレビシリーズ三十周年に向けてバンダイビジュアルではガンダムシリーズのブルーレイディスク化における充実化を図る予定です。
ブルーレイディスクとして発売されるのは「MS IGLOO(イグルー)」や、「機動戦士ガンダム00」シリーズが2008年下半期にリリースされ、また記念ボックスとして「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス」Part.Ⅰが税込価格3万6750円で年末に発売されます。
この内の「機動戦士Zガンダム メモリアルボックス」Part.Ⅰですが、発売になるのは12月19日で内容はテレビ朝日系列の名古屋テレビで、1985年~1986年に放送された「機動戦士Zガンダム」となります。テレビシリーズでは全50話あって、年末に発売されますPart.Ⅰではその内の25話分(1話~25話)が収録されています。残りの25話分(第26話~50話)、PartⅡは2009年1月23日(金)に税込価格3万6750円で発売される予定です。
ブルーレイでの魅力はDVDでは表現する事が困難だった高解像度を実現する事ができ、当時のセル画に描かれている発色に、より近い色合いが表現出来るようになったみたいです。これは総監督(富野由悠季)監修によってHDテレシネが実施されたものだと言う事です。
また、音声も当時の音声を再現しているかのようにクリアになっています。これは非圧縮のリニアPCMと言う技術から成せる技だと言っていいでしょう。
このブルーレイディスクは是が非でもシリーズで揃えたい一品だと思います。
Posted by tamada at 11:23
│ガンダム三十周年